この記事を書いている段階では、既に台風は過ぎ去っています。
無事であれば良いのですが、被害にあった人たちには、一刻も早い復興を願っております…。
さて、良く耳にするのは、低気圧による『頭痛』です。
特に女性からお話を聞くことがあります。
あとは、気候の変化による体調不良といったところですね~~。
せっかくといったら失礼なのですが、ヘルスライターでもある僕にできることといえば、健康情報の提供が一番です。防災に関してはその専門家が情報提供しているはずですので、健康の専門家である僕は、健康情報の提供していきます。
≪Contents≫
低気圧による頭痛は本当にある
2013年にシンシナティ大学が行った実験によると、90人の頭痛の患者を対象に6ヶ月ほど症状の変化を追跡した結果、28%が日中の光で頭痛が激増したことがわかったそうです。
さらに、2011年に獨協大学が行った実験によると、やはり頭痛の患者さんを1年にわたって追跡調査したら、64%に低気圧による頭痛が確認されたとのことです。
頭痛が起きやすい人は、天候の変化に弱いことがとても多いです。
そこで、具体的にどんな天候の変化が良くないのかといいますと、国際頭痛学会によれば、7つのポイントがあるそうです。
- 気温の変化が起きたとき
- 湿度が高くなったとき
- 極度に乾燥したとき
- 風が強いとき
- 低気圧のとき
- 天候が荒れたとき
- 日差しが強いとき
頭痛を引き起こす気候は、低気圧以外の悪天候にも起きるようです(@_@;)
諸説あるようですが、どうやら悪天候による脳内ホルモンのセロトニンが減少するためだとされています。
低気圧による頭痛対策
諸説あるといったとおり、ハッキリとした原因が判明していない以上、健康的な生活を送るように心がけるしかないかと思っています。
まずは、頭痛そのものの対策を挙げるのなら、以下の3つの栄養を摂っていきましょう。
- ビタミンD
- リボフラビン
- コエンザイムQ10
シンシナティ小児病院の研究で、偏頭痛の患者7,420人の血液サンプルを調査したところ、
- 51%がコエンザイムQ10不足
- 31%がビタミンD不足
- 16%がリボフラビン不足
特に女性はコエンザイムQ10不足で、男性はビタミンD不足の傾向があるとのことです。
この調査では葉酸も調べていましたが、頭痛と葉酸には関係性がなかったそうです。
これは予備研究の段階ですので、コエンザイムQ10やビタミンDのサプリで頭痛が治るかは定かではありません…。
だけど、2012年のレビュー論文では『コエンザイムQ10とリボフラビンのサプリによって、偏頭痛を緩和できる』とのことなので、試してみてもいいと思いますね~~。
ビタミンDに関しては、頭痛も含めた慢性痛に効くというメタ分析(科学的に最も信ぴょう性が高い)がありますので、より実践的なものならビタミンDのサプリですね☆
悪天候だと僕らの生産性が上がる
悪天候だからといって、なにもデメリットばかりではありません。
実のところ、悪天候の方が、僕らは生産性が上がるというメリットがあるのです!
2012年、ハーバード大学の研究によると、悪天候によって僕らの創造性が高まるということがわかったそうです。
これは日本の銀行のデータを2年半にわたって調査したもので、この調査によると、降雨量が25ミリ増えるごとに、貸付の成約率が1.3%ほど高くなることがわかりました。
もう1つの実験では、学生を2つのグループにわけ、記憶力や注意力を試すテストをした結果、上の調査と同様に悪天候の日ほど成績が良くなったそうです。
こういった現象が起きる理由は、人間は悪天候であるほど集中力が高まるだからだとのこと…。
研究者によると、以下のことが言えるそうです。
良い天気の日に会社で仕事をしていると、つい「外に出て何かしたいなぁ…」と思ってしまうもの。しかし、激しい雨が降っていたり猛吹雪が起きていれば、自然と「くそっ!これなら目の前の仕事に集中したほうがいいや!」と思うだろう。
低気圧をはじめ、悪天候になると、僕らは体調を崩しやすくなります。
自然に抵抗することは非常に難しいので、日ごろから健康に良いことをしていく方が良いです。せっかくメリットがありますし、悪天候のときは室内でおとなしく事務作業や勉強、研究とかして、作業効率アップの恩恵をフル活用していきましょう。
あとは、大ざっぱなアドバイスをしていくと以下のようになります。
- ビタミンDサプリの服用:鎮痛作用があるのでオススメ
- 水分補給:多湿や乾燥による体内の水分バランスの調整
- 悪天候時は室内待機:低気圧はどうすることもできません
- サングラス:太陽光による光刺激の頭痛に
こうったところでしょう。
やっぱり、日ごろの体調管理がものをいうので、僕の鍼灸施術を受けに来てはいかがでしょうか?
その際にも、セッションによる健康コンサルもしていきますのでオススメです☆
【参考文献】
[Influence of barometric pressure in patients with migraine headache.]
[International Headache Society]
[Abstracts from the 58th Annual Scientific Meeting American Headache Society]
[CoEnzyme Q10 and riboflavin: the mitochondrial connection.]
[Effect of Vitamin D Supplementation on Pain: A Systematic Review and Meta-analysis.]