メニュー 閉じる

【気をつけて!】みんなが持っている「反肥満バイアス」について

もしかすると、自身や周りの反応によって、今回のマインドには身に覚えがあるのかもしれません。

今回は「反肥満バイアス」について解説していきます。
人間だれしも、他者になんらかのバイアス(偏見)を持っているものです。その中で、太っている人たちに対してもちょっとしたバイアスを持ってしまっております。

人が持つバイアスの1つを、どうぞご確認ください。

 

 

「反肥満バイアス」について

 

これは2020年に出た論文でして、「反肥満バイアス」について調査した内容となっております。
この「反肥満バイアス」とは、その名のとおり「太った人に批判的な態度をとってしまうバイアス」のことで、大体の人が無意識のうちに持っているバイアスのうちの1つです。

今回の研究は3つの実験から構成されていまして、大まかな実験内容は以下のとおり。

 

  1. 参加者に、様々な体型の人の写真を見せる(対象の性別(男性/女性)×体格(太め/細め)の4パターン)か、様々な体格の人を描写したシナリオを読む
  2. 写真の人の温かさ(温かい、気立てが良い、思いやりがある、育てている)、有能さ(能力がある、知的、自信がある)、自己抑制、感情表現の豊かさなどを評価する。

 

つまり、個人の体型に対して、人はどのようなイメージを持っているかチェックしたわけですね!

 

今回の実験によって得られた結論ですが、

 

  • 太っている人は、より温厚で感情表現が豊かだと認識された。
  • その代償として、太っている人は魅力的でなく、有能さは低く、より自制心が弱いと認識された。
  • 体型が適度な人は、「この人は感情の表現が豊かです」と言われたほうが「より温かい」と認識されやすく、「この人は自制心が高いです」と言われたほうが「有能そうだ」と認識されやすかった。

 

大ざっぱにまとめると、「僕らの体格は、性格の温かさや有能さなどの印象に影響を与え、太った人よりも痩せた人の方がより有能だと認識されやすいということ。そして、この傾向は、おそらく「痩せている人の方がセルフコントロール能力が高い」と思われやすいからだろう、としています。

その一方、太っている人ほど温厚だと認識されやすく、痩せている人ほど感情を抑圧しているように認識されやすいとされています。
これはおそらく、体の大きさが感情表現に影響するかもしれないと考えられております。この結果については、過去のデータとも合致しており、たとえば多くの人は、痩せいている人ほど慎重で律儀な性格で、太っている人ほど不注意で怠惰で無秩序であると認識されやすいです。

…というわけで、僕らは無意識に体型で人を判断しがちだということでした!
人を評価する際、体型によるバイアスの罠にハマってないか、注意してみてくださいね☆

 

 

【参考文献】
[How Body Size Cues Judgments on Person Perception Dimensions]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です