メニュー 閉じる

コチラが【ストレス対策の超基本】です!

世の中には、様々なストレス対策がありますよね?
たとえば、書店に行くと、そのようなジャンルの本が所狭しと並んでいます。また、インターネットで検索すると、そういった類の情報が手に入りやすい状況です。このブログも、ストレス対策の類いの一部なのですが(笑)

科学的根拠に基づいたもの、メンタルテクニックといったものが数多くあります。それを活用するためにも、まずは『ストレス対策の超基本』というものを知った方が、ストレス対策の方法が活きてくるかと思います。

今回は、そのストレス対策の超基本についてお話をしていきます。
この超基本を知って、ストレスに負けない人生にしていきましょう!!

 

ストレス対策をする前におこなう準備

 

基本というものは『自分のストレスについて正確に気づくこと』です。

自分のことだから、自分のストレスのことは理解していると思われていることでしょう。しかし実際のところ、ストレスに悩む人のほとんどが、自分のストレスが自分の心にどれだけ負担がかかっているか正確に理解していないことが多いのです。

たとえば会社員の場合、上司から理不尽な理由で怒られたとします。
このストレスに対する解消法で、

 

  • 同僚に愚痴をこぼす
  • カラオケで熱唱する
  • お酒を飲んで忘れる
  • 整体を受けに行く

 

といったことをされる人がいたとします。
確かに、このようなことをすれば、ストレスの解消にはなることでしょう。

しかし、これらの問題は反射的な解決法でしかなく、いわゆる対症療法でしかないことです!
○○があったら□□するといったように、ストレスの原因と対策が直結しています。そのため、その間にある、自分の心の状態を観察する余裕がないのです。

 

こういった対症療法で乗り越えられるケースがあるのかもしれませんが、それは一時的なものです。大体は根本が解決していないままなので遺恨が残ってしまいます。結果、その遺恨によって自分の気力がドンドン失われていき、常に意欲が湧かない・毎日が疲れているなどといったことになります。

 

 

ストレスレベルを正確に把握する

 

ただ漠然とストレスを受けたから、そのストレスを無くしてしまおうというのは早計です。
自分のストレスを正確に把握するには、

 

  • 今のストレス状態は100点満点で何点なのだろうか?
  • このストレスは、いままでのストレスと比べて何%くらいの辛さだろうか?

 

といったレベルまで落とし込む必要があります。ダイエットで例えるなら、自分の体重や体脂肪率・筋肉量などを正確に把握しないで取り組むといったことと同じです。何が原因でダイエットが必要な状態になったのか、そして、その原因に対してどのような解決法をおこなうのかを考えていくことが大切です。

ストレスも同じで、現状を正確に気付くことが最優先なのです。まずは自分のストレスに正確に気付くことから始めていき、そこからどのように対策をしていけばよいか考えていきましょう。そこではじめて、ストレスが解消されるのです。

 

なぜか、ことストレスに関しては、最初に現状を把握することを怠っています。
現代では、それほどストレスが当然のような感覚になっていまして、それに対して向き合おうという発想に至らないのが現実なのです(ーー゛)
ストレスと向き合おうとしないと、気力がドンドン失われて負のスパイラルから抜け出せなくなってしまうことがあります。その場限りのストレス解消は、それだけリスキーな方法なのです。

 

負のスパイラルに陥る前に対策する

 

世の中には、不快なこと・理不尽なこと・思い通りにならないことが沢山あります。
そのストレスにふさわしい対策をしていかないと、いずれは取り返しのつかない状態にまで追いやられてしまいます…。

人間の意志力というものはとても脆く、なかなか立て直すことが難しいものです。
「今はまだ大丈夫だから…」と我慢し続けると、気力と共に意志力が低下し、底なし沼から脱出できなくなることがあります。そうなると、悪循環に適応してしまい、そこにとどまろうという“諦め”につながってしまいます。

ですので、巻き返せる状況で自分のストレスレベルを把握した方が良いのです!
悪循環に適応してしまう前に対策をすれば、十分に立て直す機会があります。

もし、自身での巻き返すことが難しい場合、僕の鍼灸施術によるアプローチも可能です。
自分では難しい場合でも、僕の協力により、ストレスレベルを改善することができます。ですので、1人で抱え込まず、どうぞお気軽にご相談・施術のご予約をください☆

 

 

ただ何となくストレス解消のために愚痴をこぼすなどをせず、自分のストレスがどの位置なのか・いままでと比べてどうなのかを客観視していきましょう!
冷静に客観視することで、かかえているストレスの度合いや現在受けているストレスに合った対策をすることができます。

ストレスは0か100ではありませんからね…。
点数をつけてみること・現在受けているストレスが、いままでと比べてどれくらいのレベルかを知れば、実は大したことではないことにも気づけます。ちゃんと把握して、正確にストレス対策をしていきましょう(^_^)v

 

 

【参考文献】
[Application of Persuasive Multimedia to Raise Stress Awareness among the Secondary School Students]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です