メニュー 閉じる

【どれだけ当てはまる?】自分の職場のブラック度がわかる12の質問

当ブログでは、いままで仕事にまつわることも書いております。
たとえば、

 

 

といったことを書いております。
これら以外のこともちゃんと書いておりますので、よろしければ読んでくださいませ♪

今回は「自分の職場のブラック度がわかる12の質問」を解説していきますので、どうぞ参考に!

 

 

心理的健康を害する職場がわかる12の質問

 

これはオーストラリアでおこなわれた調査でして、フルタイム労働者1084名を対象にしたものとなっております。
対象者全員の労働と職場環境についてチェックしており、「組織内で働く人々がネガティブなプレッシャーを経験し、そのせいでメンタルが悪化してしまう職場」をブラック企業の定義してチェックしております。

ネガティブなプレッシャーの内容とは、たとえば、同僚からの嘲笑や罵倒、苛烈すぎる競争、不当な要求などが含まれております。
こういった問題に管理職がキチンと取り組み、それが職場の安全・安心につながってるのかを調査していったわけです。また、職場のブラック度を計測するにあたり、ここでは「心理的安全性傾向(PSC)」と呼ばれる有名な指標を用いられています。PSCは主に「労働者が職場でどれだけ心理的に安全でサポートされていると実感しているか?」を調査するためのものです。

 

調査していった結果、以下のようなことがわかったそうです。

 

  • PSCの得点が高い職場ほど労働者のメンタルヘルスは良好で、PSCが低い職場では労働者がうつ病になるリスクが300%増加する
  • ブラックな職場による悪影響は、女性よりも男性の方が強く、男性の方がブラックな職場によるダメージを受けやすい

 

ブラックな職場はメンタルを悪化させるのは常識的ですが、これほどの悪影響なのかと可視化すると圧巻です…。
日本人男性の過労死、自殺者数を鑑みるに、この調査の妥当性は、なんとなく納得してしまいますね(汗)

PSCにはいくつかのバージョンがありますが、ブログでは簡潔な12問をご紹介します。
以下の文章を読み、自分の職場のブラック度テストをしてみてください。

 

  • 強く同意しない=1点
  • 同意しない=2点
  • どちらでもない=3点
  • 同意する=4点
  • 強く同意する=5点

 

  1. 私の職場では、管理職の人たちが労働者のメンタルヘルスのために、影響を与えうる問題や課題を解決するために迅速に行動している。
  2. 労働者のメンタルについての問題が起きると、私の職場では、管理職の人たちが断固として行動する。
  3. 管理職は、強いコミットメントのもとに労働者のストレス防止のサポートをしている。
  4. 労働者の心理的な健康は、私の職場の優先事項である。
  5. 私の職場の上級管理職は、労働者のメンタルヘルスを明確に重要視している。
  6. 私の職場の上級管理者は、生産性とメンタルヘルスを同等に重要だ考えている。
  7. 心理的安全性の問題について、私の職場では良好なコミュニケーションがおこなわれている。
  8. 職場のメンタルヘルスに関する情報を、上司が常に通知してくれる。
  9. 組織内における安全や衛生の悩みや心配について、管理者たちは私の言葉に耳を傾けてくれる。
  10. メンタルヘルスと心理的安全に関する話し合いは、管理者だけでなく、労働者、労働組合などの間でおこなわれている。
  11. 労働者は心理的安全性と健康に関する問題に関わるよう奨励される。
  12. 私の職場では、ストレス防止について組織のすべての部署が関わっている。

 

 

採点が終わったら得点を合計し、以下と照らし合わせてください。
それで、大まかなブラック度が判断できます。

 

  • ≧41:職場環境はかなり良好
  • 40〜37:職場環境は良好ではあるものの、もっと心理的な健康と安全が必要
  • 36〜26:職場環境はやや劣悪。PSCレベルを向上させることで、職場のうつ病を16%、仕事の負担を14%減少できる可能性アリ
  • 26<:職場環境がかなり劣悪。事態が悪化する可能性が高いため、早急な対策が必要

 

もし職場によるメンタル悪化があるのなら、どうぞ僕の鍼灸整体のお世話になって、さらに解決策を練っていきましょう!

 

 

【参考文献】
[Predicting new major depression symptoms from long working hours, psychosocial safety climate and work engagement: a population-based cohort study]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です