メニュー 閉じる

【恐怖!】「つまらなそうな人だなぁ~~…」と思われると人生詰むみたい

第一印象は、とにかく大事!
その印象を覆すにはけっこうな労力が必要で、なにをするにしてもその印象がつきまとっていきます。

そして、大げさかもしれませんが、「つまらなそうな人だなぁ~~…」と思われる人は、他人からの印象がものすごく悪いということが示唆される論文があります。この論文がすべてではないのですが、人に与える印象の力自体の影響が大きいので、十分に警戒しても良いとは思います。

どうぞ参考にしていってください♪

 

 

「つまらない人」という印象を持つ人への評価

 

これは2022年に出たエセックス大学の調査でして、調査方法としては

 

  1. まずはオンラインで、参加者に「退屈な人とは、どのような人だと思います?」や「あなたが退屈だと感じる職業や趣味はなんでしょうか?」などと尋ねていく
  2. その後、参加者全員の回答を分類して、世間が思っている「退屈な人」や「つまらない人」のステレオタイプを割り出す

 

すると、以下の職業や趣味、特徴を持つ人を、世間は「つまらない人生を送ってんなぁ~~。。。」と思うようです。

 

  • ユーモアセンスがない
  • 自分の意見をもたない
  • 相手の意見に否定的
  • テレビ観賞ばかりしている
  • 寝てばかり
  • 何かしらのコレクター
  • 銀行や金融業
  • 清掃業
  • データ分析
  • 会計
  • 税務・保険
  • 宗教家

 

これは海外のデータなので、どこまで日本に該当するかはわかりません。
しかし、全体的に数字を取り扱うようなものだったり、変化の乏しい印象だったりと、なんとなくわかりみが深い感じですね(こういった職業に就いている人は、ごめんなさい!)。

 

ここからさらに研究チームは、参加者たちに、以下の3パターンの人間のプロフィールを読んでもらいます。

 

  1. 上記の調査で「退屈な人のステレオタイプ」と判断された特徴、趣味、職業を持っている人
  2. 上記の調査で「退屈ではない人のステレオタイプ」と判断された特徴、趣味、職業を持っている人
  3. 上記の2つの人の中庸レベル

 

それぞれの人物に対し、自身が感じた印象を回答してもらいました。
その結果、次のような印象を持つ傾向にあることがわかりました。

 

  1. 退屈レベルが中~高と印象付けられた人は、退屈レベルが低い人と比較して「温かみがなく能力が低い!」と判断されやすかった
  2. 退屈レベルが高いと印象付けられた人ほど「一緒に時間を過ごしたくない」や「一緒に過ごすなら金をもらう」という感想をもった

 

人の印象に関わる要素には、「温かみ」と「能力」が深く関わっていきます。

大体の人は「温かみ」と「能力」の2つの軸をメインに相手を判断し、両方とも高い人ほど好感度は上がっていきます。俗に言う「カリスマ性が高い!」と言われる人は、この2つが高いレベルまで達しているとされています。この調査を軸に物事を考えると、単純に見た目が「つまらなそう」や「地味~~」、「お堅そう…」と思われた段階で、人間は「能力が低い感じの悪い人だ!」と思われる可能性があるということ!

ステレオタイプは、それだけ強力だと言えますね…。

 

二度目ですが、これはあくまでも欧米のデータ。

文化が違う日本においても同様の印象を持つかはわかりませんし、個人間によっても印象の持ち方が変わります。客観的事実を重要視する人にとっては、データ分析なんて、まさに「信用できる能力の高い人!」なんて印象を持つ可能性が十分にあります。なにをもって「つまらない人」と判断するのは、個人や文化、習慣によってバラバラでしょうな!

そういう点で言うと、「つまらない人=能力も性格も悪い人」という印象は、万国共通かもしれません。

 

 

【参考文献】
[Boring People: Stereotype Characteristics, Interpersonal Attributions, and Social Reactions]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です