メニュー 閉じる

低糖質食をすると、もしかするとニキビが解消できるかも!?

現代医学において、ニキビの治療といえば抗生物質とレチノイドですね。
その他、僕の過去のブログでも取り上げていまして、

 

 

といったこともあるので、よろしければご一読を…。
今回は低糖質食をすると、ニキビが解消されるのでは!?…という話をしていきます。

ニキビでお悩みの方は、どうぞよしなに♪

 

 

低GI食によるニキビ改善効果について

 

これは2022年に出たRCTでして、中等度のニキビに悩む男性45名(年齢は18~25歳)を対象に、12週間の実験をおこないました。参加者を2グループに分け、片方には低GI食を食べてもらいつつ、抗生物質とアダパレン(レチノイド含有スキンローション)の治療も並行しておこなったそうです。

低GI食を簡単に説明しますと、「GI値の上昇が緩やかな食事」のこと。
もちろん、GI値が高い食品を摂取すると血糖値が急上昇し、急激な眠気などの症状があらわれたりします。人体に負荷のかからない、健康的な食事法という感じです。

 

12週間後、ニキビの重症度を評価していくと、以下のようになったそうです。

 

  1. 低GI食を併用したニキビ治療は、対照グループと比較して膿がたまった水ぶくれの数が減少した(9個減少 vs. 1個減少)。
  2. ただし、皮脂の毛穴づまりなどの数には変化がなかった。
  3. 総括すると、ニキビ治療と低GL食の併用は、ニキビの重症度を減少させたと判断できる(-2.1 vs -1.0)

 

といったことで、ニキビを治していきたいのならば、血糖値が上がりにくい食事を意識すると良い感じですね!

正直なところ、昔から「血糖値を上がりすぎないようにすると、ニキビはなりにくいよ!」とは言われていまして、それの再確認の実験みたいです。「低GI食品」をググると簡単に見つかりますので、実践しやすいですよね☆

 

 

【参考文献】
[Effect of adding a low glycemic load and index diet over 12 weeks in the treatment of moderate acne: a randomized controlled trial]

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です